热搜资源: 听力真题e标准日本语考研日语


軽い感じがする表現はどれか。


軽い感じがする表現はどれか。
A大勢の人々が殺到したために、園内は混雑を呈していた。
Bすべての点で手落ちのないようにして、演説しようとしていた。
Cその問題については、大臣が縷縷、国会で答弁を行っていた。
D自分の責任を糊塗したり隠したりするようなことは、決してするな。


“軽い感じ”指的是什么啊?轻松还是轻率?
答案又是哪个呢?
C里的“縷縷”,可以用在郑重的场合吗?


軽い感じ= 语气较轻

軽い感じがする表現はどれか=以下哪句话的语气较轻?

るる【縷縷】
(1)〔細く長く続くさま〕缕缕lǚlǚ,如缕rú lǚ.
¶水が~と流れる/水流如缕.
(2)〔こと細かなさま〕缕,详详细细xiángxiángxìxì.
¶事件のてんまつを~話す/缕述lǚshù事件原委yuánwěi.

以为读“たびたび”或“しばしば”,查字典才知道是“るる”

とはいえ、正确不知,帮楼主顶一下
硬要说答案的话,只有说D有点像。
理由是 するな 比较随意。
总体说来,出此题的人思维有点奇怪。猜测此题可能是北京某校出的吧。。。
C吧

虽然C有拟态语,不过即使不是郑重场合 縷縷 这个词汇也不应该存在
尤其是准备说明的 ついて"は"之后
这即使不是郑重也算正式的词汇

D最后虽然是 するな
但是给整个句子的意思不只没有 轻松语气,反而相当的重
2和4,有着意志和责备的感觉在里面,所以不会感到轻率随意的意思
1和3就比较的轻了,有种陈述事情的感觉
另外,3是不愿把矛头放在自己身上,有推托的意思,就更显的轻了点

我选3
軽い感じがする表現はどれか。

前一篇:阻燃~の反対語后一篇:食べます和食べる有什么区别?