热搜资源: 听力真题e标准日本语考研日语


彼は英語もフランス語も_スペイン語も、何でも分かる


1.あるいは 2.または 3.それとも 4.もしくは

请教,我是选的2,为什么不对啊。。。。。
この問題はむずかしいですね。
「英語もフランス語も__スペイン語も、何でもわかる」

×「どれかを選ぶときに用いる言葉」は間違いになる。
〇「並列・列挙している言葉」が正解。

2・3・4は違うから、正解は「1 あるいは」の副詞的用法? 自信ないです。

2がなぜ違うかというと、
×または ←どれか一つを選ぶときに用いる語。
〇また ← 事柄を並列・列挙するときに用いる。

3は違う。
4もしくは ←どちらか一方を選択

1あるいは 接続詞 ←どれか一つであることを表す
      副詞 ←同類の事柄を列挙

======
また「又」
[接]
1 事柄を並列・列挙するときに用いる。
ならびに。
「彼は、英語もドイツ語も、―フランス語も話せる」

また‐は【又は】
[接]似通った二つ以上の事柄のうち、どれか一つを選ぶときに用いる語。
あるいは。もしくは。
「ペン―ボールペンで記入のこと」
「雪―みぞれでしょう」

もしく‐は【若しくは】 《漢文訓読から生じた語》
[接]どちらか一方を選択するのに用いる語。
あるいは。さもなければ。または。
「行くか、―やめるか」

ある‐い‐は【×或いは】
[副]

1 同類の事柄を列挙していろいろな場合のあることを表す。
一方では。
「―歌をうたい、―笛を吹く」

[接]同類の物事の中のどれか一つであることを表す。
または。もしくは。
「みりん、―酒を加える」

[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
本帖最后由 hal925 于 2009-7-17 19:59 编辑

削除しました。 
最後に「何でもわかる」という肯定文がくるので、「もしかしたら」という推測的な解釈は成り立たないと思います。

彼は英語もフランス語も(それに)スペイン語も、何でも分かる。

「それに」と似たような選択肢ではないと、この文に違和感を覚えます。
>4もしくは ←どちらか一方を選択
 
3#でmelanieさんが書いてらっしゃるように、「もしくは」は「どちらか一方」の選択なので、
この場合は、「あるいは」は成立しますが、「もしくは」は成立しないと思います。
彼は英語もフランス語も_スペイン語も、何でも分かる

前一篇:枕許に教科書がおいてあります おいて如何理解?后一篇:おけらの水渡り中文谚语是什么意思