热搜资源: 听力真题e标准日本语考研日语


中国文化には「ジャスミン」?御指摘を賜りたい。


本帖最后由 fuyc 于 2012-3-27 08:54 编辑

中国文化只剩下《茉莉花》了?    中国文化には「ジャスミン」しか残っていない? 

《茉莉花》是众多民间歌曲中脍炙人口的一首,自打一位意大利的作曲家把它写进自己的一部歌剧后,开始为西方人所知晓.中国人一看,原来老外喜欢这,于是凡对外演出,几乎没有不演奏这个曲子的,今天是《茉莉花》,明天是《茉莉花》,你也是《茉莉花》,他也是《茉莉花》,好象中国再没有其他的好歌曲似的.不可否认,《茉莉花》旋律很优美,但是,再好听的曲子也有听腻的时候不是?说实话,我是有些"审美疲劳"了.
  
  → 多くの民謡の中、「ジャスミン」は一番よく演奏される曲の一つで、イタリアのある作曲家に、あるオペラに組み入れられた後、西洋人は、これを知り始めた。「なるほど、外人はこれが好きなんだ!」中国人はぱっと悟った。それから、対外演出では、この曲を演奏しない場合はない。いつにしても、誰に対しても、「ジャスミン」だ。まるで、中国には、他の良い曲がないようだ。確かに「ジャスミン」のリズムは素晴らしい。だが、いくら素晴らしい曲にしろ、あんまりにも繰り返して演奏すると、飽きてしまうのだろう。実は、私は多少この曲がうんざりだと思っているのだ。    

不得不说,这是一种偷懒的做法.一到演出,连想都不要想,就把《茉莉花》推上去了,多省事啊!什么构思,什么设计,什么创意,还需要挖空心思,煞费苦心吗?不用!统统地省了!只要上《茉莉花》就行.于是,导演们苦思冥想的功夫,都换成了彩排时那轻松地一喊:翠花,上《茉莉花》!   

→ 「これこそ、一種の手抜き」と言わざるをえない。演出に際して、一考だにしなく「ジャスミン」を出してしまう。手間を省くことだね。構想・創意・設計なんか要るものか!脳みそを絞ったり苦しんだりする必要性がどこにあるのか?一切合切必要ないの!何もかも省かれてしまった。「ジャスミン」があるだけでいいの!そこで、監督さんらの練りに練った工夫は、リハーサル時の楽な一声:”ウェートレスのお姉ちゃん、ジャスミンを!”にされてしまった。

作为对外宣传的文艺工作者,理应把中国文化中优秀的东西尽可能多的介绍出去.可是不,他们眼里只有一个《茉莉花》,外国人心里的中国也就只有一个《茉莉花》,正如单单一朵茉莉花不能代表整个春天,单单一首《茉莉花》曲子就能代表整个中国音乐吗?   

→ 対外宣伝担当の文芸従事者にとっては、中国文化中の優れたものをより多く外国に紹介するのが本分だが、結局、彼らの目には「ジャスミン」しかない。それなりに、外国人の心にある中国要素も「ジャスミン」しかない。ただ一つのジャスミンの花は春を表しきれないことと同じように、ただ一曲の「ジャスミン」は中国音楽の全部を体現できない。これは間違いないだろう? 

有人可能说,演奏其他曲子,外国人不熟悉啊!那我说,不熟悉才要演哪,我相信,只要是好听的曲子,外国人也会慢慢地由不熟悉到熟悉,由不喜欢到喜欢.如果仅仅挑选外国人熟悉的东西,仅仅是照顾和迁就他们的认识,因而总是摆弄那几样老俗套的东西,那我说,外国人对中国的认识就永无扩大和提高的可能.他们就会以为,中国音乐里只有《茉莉花》,中国戏剧里只有京剧,中国妇女的着装就是旗袍,中国男人成天就穿着练功服,不是打少林拳,就是练太极!
   
让外国人产生了对中国的误解,这究竟是谁的过错呢?   

「他の曲を演奏すると、外人は馴染んでこない」とコメントする方がいるかもしれないが、「だからこそ演奏の意味がある」と、私はこれを言いたい。素晴らしい曲さえあれば、外国人はだんだん馴染んでいく、だんだん好きになっていくはずだと信じている。慣れているものしか選ばないというのは、外国人の認識に迎合することに過ぎないので、いつもいつも古臭いものを振りかざし続ける限りは、中国に対する認識を拡張・向上してくれない。だから、「中国音楽にはジャスミンしかない。中国芝居には京劇しかない。中国女性の服装はチャイナドレスで、中国男性は一日中稽古服を着て少林拳しない場合、絶対に太極拳をする。」と、外国人らはそう思い込むのだ。

  外国人に、中国に対する誤解を招いたというのは、一体誰のせいだろうか?   
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー      
めちゃくちゃな和訳になっていますが、ご指摘・ご加筆をいただきたいです。
よろしく願いいたします。
画面已经够长了,就不要在放些有的没的了
别人是怎样偶不知,版面拉着么长还得上下对照原文,真累!
我是一来没能力,二来也没兴趣去虐待自己。
路过就帮你上提顺便点个灯吧!
中国文化只剩下《茉莉花》了?    中国文化には「ジャスミン」しか残っていない? 

看lz的译文像是机器翻译的,过于忠守原文。

中国文化に残されたのは「ジャスミン」だけなんでしょか?
本帖最后由 melanie 于 2012-3-25 16:43 编辑

日本語だけ見て直しています。原文の中国語と合っていなかったらごめんなさい。

多くの中国民謡があるなか、「ジャスミン」は非常によく演奏される曲の一つである。イタリアのある作曲家がオペラに組み入れた事により、西洋人の間に浸透しはじめた。「なるほど、外国人はこの曲が好きなんだ!」と中国人は悟った。それから、対外演出では、この曲を演奏することが多くなった。いつでも、誰に対しても、「ジャスミン」だ。まるで、中国には、他の良い曲がないかのようだ。確かに「ジャスミン」のリズムは素晴らしい。だが、いくら素晴らしい曲であっても、あまりにも繰り返して演奏されると飽きてしまう。実は、私は多少この曲にうんざりしている。    


本帖最后由 melanie 于 2012-3-25 17:17 编辑

 対外宣伝担当の文芸従事者は中国文化の中の優れたものをより多く外国に紹介するのが本分だが、残念ながら、彼らの目には「ジャスミン」しかない。外国人の心にある中国的なものも「ジャスミン」だけである。ただ一つのジャスミンの花が春を表しきれないことと同じように、ただ一曲の「ジャスミン」が中国音楽の全部を表すことはできない。これは当たり前のことである。

「他の曲を演奏すると、外国人は馴染んでこない」とコメントする方がいるかもしれないが、「だからこそ他の曲を演奏する意味がある」と、私は言いたい。素晴らしい曲であれば、外国人はだんだん馴染んでいく。だんだん好きになっていくはずだと信じている。聴き慣れているものしか選ばないというのは、外国人の認識に迎合することに過ぎない。いつもいつも古臭いものを振りかざし続ける限りは、中国に対する認識を拡張・向上できない。だから、「中国音楽にはジャスミンしかない。中国芝居には京劇しかない。中国の女性の服装はチャイナドレス。中国人男性は一日中稽古服を着て少林拳拳法をしている。していない場合は、絶対に太極拳をする。」と、外国人はそう思い込むのだ。

中国文化に対して、外国人の誤解を招いたのは、一体誰のせいだろうか?   

LZさんの日本語はなかなかのものです。語彙も豊富だし、文の構成のお上手だし、読みやすい文です。
これからもがんばってください。

「監督さんらは、元の練りに練った工夫を、今リハーサル時の自分の楽な一声:”ジャスミンを!”にしてしまった。」
監督さんらは一応事前に脳みそを絞って練りに練った工夫をしていたのですね? でも、リハーサルで演出家の要望に沿って、ジャスミンを使って簡単にしてしまった、ということですか?




本帖最后由 印第安恋雅利安 于 2012-3-26 12:13 编辑

melanie 发表于 2012-3-26 11:25 static/image/common/back.gif
中国語原文にある「翠花,上茉莉花.」(~、ジャスミンを!)は、2000年の頃、中国で流行っていたコメディー ...

違う、違う。

雷锋という中国有名人のセリフではないです。

インターネット上のある無名歌手が創作したヒット曲の歌詞の最後の言葉です。
(この最後の言葉:「翠花,上酸菜」を歌っていなく、ユーモアに話しているのですけど。)
(その無名歌手はこの曲のおかげで有名になったが、今、ネット歌に無関心で彼を知らない中国人も多いし、外国人に紹介するに値しないと思っているので、ここでは名前を書きません。)

そのヒット曲の曲名は、「中国東北人は、皆生きている雷锋」となっています。


雷锋という方は、お国のために犠牲になって大いに宣伝された、毛沢東時代の模範人物で、中国大陸部の中国人は皆知っているはずだと思いますので、覚えといてください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%B7%E9%8B%92
以上のリンクを開いて勉強してください。

melanie 发表于 2012-3-26 11:18 static/image/common/back.gif
LZさんの日本語はなかなかのものです。語彙も豊富だし、文の構成のお上手だし、読みやすい文です。
これか ...

はい、そうです。
そう思っていますが、日本語で表しきれなかったです。
中国文化には「ジャスミン」?御指摘を賜りたい。

前一篇:关于に和で的用法后一篇:いつも聞くにたえない言葉 其他选项为什么不可以呢