热搜资源: 听力真题e标准日本语考研日语


ので、ため


ので、ため 在表示原因时有什么区别,该怎么使用呢
关于表示原因的から、ので、ために的用法区别,转发一个高手的文章,仔细看看就明白了。

一、から是表示主观原因的接续助词,前接活用语终止形后,叙述重点在前项,是强调原因和理由的但也可以表示客观原因。
二、ので是表示客观原因的接续助词,有时也可以表示主观原因。它前接活用语连体形,叙述重点在后项,是强调结果的。
三、ために也是表示客观原因的,它是由形式体言ため加格助词に构成,前接活用语连体形后,叙述重点亦在前项。但它与前两者不同的是,ため的前项是即成事实,用法上有诸多限制。下面就以上三个的用法试作一比较:
1、前项是表示主观推测的だろう、でしょう、まい时,只能用から,不能用ので和ために。例如:
1)、興奮していただろうから(×ので、×ために)、仕方がないと思う。/可能当时太兴奋了,所以我想是没有办法的。
2)、彼は来るまいから(×ので、×ために)、もう始めよう。/他大概不来了,我们开始吧?
2、前项是表示主观推断的そうだ、ようだ、らしい时,可以后接から和ので,但不能后接ために。例如:
1)、雨が降りそうだから(○ので、×ために)、傘を持ってきた。/好象要下雨,所以带伞来了。
2)、僕は体が次第に悪くなったようだから(○ので、×ために)、酒を慎んでいる。/我好象身体逐渐恶化了,所以在节酒。
3、前项是表示主观愿望的たい时,后面可以接から和ので,但不能后接ために。例如:
1)、私は通訳になりたいから(○ので、×ために)、一生懸命勉強しています。/我想当翻译,所以在拼命学习。
2)、私は美大に行きたいから(○ので、×ために)、美術の予備校に通ってるよ。/因为我想上美术大学,所以在上美术预备学校。
4、因から和ために的表现重点在前项,所以它们后面可以接表示疑问和不定的か,ので没有这种用法。例如:
1)、水がきれいになったから(×ので、○ために)か、魚の種類も増えてきた。/可能是水变清了吧,所以鱼的种类也增多了。
2)、昨日働き過ぎたから(×ので、○ために)か、背中や腰が痛い。/可能是因为昨天劳累过度,腰酸背疼。
5、句子后项是描述已成事实的事物,这时三者均可用。但其语感微有区别,から和ために强调原因,而ので强调结果。ために的后项结果多为消极句。例如:
1)、電車の事故があったから(○ので、○ために)、遅れたのです。/因为电车发生了事故,所以迟到了。
2)、空気が乾燥していたから(○ので、○ために)、火事が急速に広がった。/因为空气干燥,所以火势迅速蔓延了。
6、后项是表示命令、禁止、劝诱、主张、决意、推量等主观性强的句子,只能用から,不能用ので和ために。例如:
1)、もう遅いから(×ので、×ために)、お休みなさい。/很晚了,你休息吧。(命令)
2)、危ないから(×ので、×ために)、近づくな。/危险,别靠近!(禁止)
3)、寒いから(×ので、×ために)、窓を閉めましょう。/很冷,关窗吧?(劝诱)
4)、子供でさえできたのだから(×ので、×ために)、大人にできないはずがない。/因为连小孩都会,所以大人没有理由不会。(主张)
5)、大丈夫時間があるから(×ので、×ために)、あとで行く。/还有时间呢,等会儿去。(决意)
6)、ここは静かだから(×ので、×ために)、よく寝られるだろう。/这里很安静,所以能睡好觉吧?(推量)
7、在使用敬语、女性语、对对方表示客气的场合,ので可以表示请求、劝诱、命令、决意等意志句。并且其语气比から缓和、委婉。这时也可以用から,不过因为から强调原因,语气较生硬,有时会造成失礼,使用时要当心。不能用ために。例如:
1)、ちょっと外出をしますので(△から、×ために)、留守をお願いします。/我出去一下,请您给看看家。(本句子如用から,其语气是:“因为我要外出嘛,所以我就求你看家了”,强调外出很重要,用于对自己家里人可以说,但对邻居说则失礼。)
2)、定刻に開会いたしたいと存じますので(△から、×ために)、六時までにおいでになってください。/我想在规定的时间开会,因此希望大家在六点以前到来。
3)、私ども今度下記へ転居いたしましたので(△から、×ために)、ご通知いたします。/我们这次搬到下列地址,特此通知您。
4)、都心でわりに便利のいいところですので(△から、×ために)、一度ぜひお立ち寄りください。/在市中心,交通比较便利,请您一定顺路来做客。
8、用于因果关系的倒装句,即先说结果,后说原因的句子时,可以用から和ため,不能用ので。例如:
1)、会議に遅刻してしまったのは、電車が遅れたから(×ので、○ため)だ。/会议迟到是因为电车晚点了。
2)、欠伸が出るのは昨晩よく眠れなかったから(×ので、○ため)です。/打呵欠是由于昨晚没睡好。
9、から有终助词的用法,这时它有迫使对方相信、谋求对方作出反应的语气。此时它不表示因果关系。ので和ため没有这种用法。例如:
1)、そんなことをしたら承知しないから(×ので、×ため)。/那么做我可不答应。
2)、そのくらい私だってできるんだから(×ので、×ため)。/那点事儿,我也会做。
3)、ちっとも心配することないんだからね(×ので、×ため)。/你一点也不用担心。

回复 东瀛游子 的帖子

谢谢!!
ので、ため

前一篇:に劣っているように后一篇:納品は7月頭になると思われますので、その旨ご了承ください。中的思われます的意思?

随心学


 日本のエネルギー政策の中心は、省エネルギーに加えて、原子力推進、脱石油にある。脱石油については石油依存度は2000年度52?9%、2010年度47?7%を目標としている。化石燃料(石炭、石油、天然ガス等)に代わりうるエネルギー、すなわち“地球に優しいエネルギー”に対する期待が高まってきている。